絵画買取は「信用第一」。その言葉をモットーに銀座でやってます。

ギャラリーボヤージュタイトルロゴ

李禹煥

李禹煥(リー・ウーハン) Lee Ufan

シンプルに削ぎ落とされた余白
李禹煥「IN MILANO 4」

1970年前後の「もの派」(石、木、紙、綿、鉄板といったものの単体、あるいは組み合わせて作品とする)と呼ばれる運動の代表的な現代美術作家。青い線が上から太く引かれ、下の方に行くにつれて霞んでゆく―。簡略化された作品もありますが、多くの場合、筆づかいの線で画面は構成されています。「墨に五彩あり」と言われているように、単色でありながら豊かな表現をあらわす「墨」に似た趣きがあります。

2010年には香川県のベネッセアートサイト直島に建築家・安藤忠雄氏の設計による「李禹煥美術館」が開館。「韓国抽象画」の現存作家で最も成功している画家とも言われております。

では、そんなリー・ウーハンについて当ギャラリーの見解をお伝えさせていただきます。

一筆一画を重視して

床に置いた画面に岩彩を主体として描くスタイル。主な作品の技法は、油彩、岩彩、水彩、鉛筆、版画など。作品の技法に関しても本画なのか?版画なのか?作技によっても評価や査定額が変わります。現代アートに関しても、やはり本画がデッサンなどより高額な値がつきます。

1969年芸術評論「事物から存在へ」を発表

若い作家たちへ影響を与えた。近年、国際的に「韓国抽象絵画」、日本の「もの派」も注目されてますが、そのブームの以前から李禹煥(リー・ウーハン) は国内外で10年ほど前から評価は高く、国内でも比較的流通しております。

李禹煥 作品

李禹煥「採石場の想い出1」
≪採石場の想い出1≫
李禹煥「項A」
≪項A≫
李禹煥「筆より」
≪筆より≫

李禹煥(リー・ウーハン) 略歴

1936-

大韓民国生まれ。

1956年ソウル大学美術学校中退。
1961年日本大学文学部哲学科卒業。
1967年東京のサトウ画廊で初個展を開催。
1969、73年サンパウロ・ビエンナーレ展(ブラジル)に出品。
1971年パリ青年ビエンナーレ(フランス)に出品。
1977年カッセル・ドクメンタ展(ドイツ)に出品。
1979年ヘンリー・ムーア大賞展で優秀賞受賞。
1994年日本文化デザイン賞を受賞。
2001年高松宮殿下記念世界文化賞 絵画部門を受賞。
2002年上海ビエンナーレ ユネスコ賞を受賞。

李禹煥 代表作品

  • ≪点より≫シリーズ
  • ≪線より≫シリーズ など

ギャラリーボヤージュ
ギャラリー写真

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-4-15 銀座エフローレビル5F

電話番号:03-3573-3777

FAX番号:03-3573-3780

営業時間:11:00~18:00 展覧会の開催していない、日・祝日は休館。

取扱い作家 絵画

ページのトップへ戻る