絵画買取は「信用第一」。その言葉をモットーに銀座でやってます。

ギャラリーボヤージュタイトルロゴ

ゴッホ

フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)

激しいタッチと鮮烈な色彩
ビンセント・ヴァン・ゴッホ「星月夜」

オランダのポスト印象派の代表的画家。伝道師を目指していたが、独学し27歳で画家に転身。オランダ、パリ、南仏と精力的に活躍。病の問題から精神的な危機にも見舞われながら、燃えるようなタッチで精神世界を描く画風を確立。表現主義の登場を予告するような画家となった。

また弟・テオとの書簡集は有名であり、その中にはゴッホ自身の芸術に対する姿勢が如実に表れている。

そんなゴッホについて当ギャラリーの見解をお伝えさせていただきます。

原画のゴッホ作品が海外市場に出回るのも僅かですが

現在もアート市場では価格が高騰する作家のひとり。なお、オランダのアムステルダムにあるファン・ゴッホ美術館が鑑定機関にあたります。

ゴッホの「ひまわり」は全世界で7点、水彩なども含めると10数点

主な作品の技法は、油彩、水彩、デッサンなど。カタログ・レゾネは、ゴッホの研究で知られるヤン・フルスケル(Jan Hulsker)著書の書籍があります。

ゴッホ 作品

ビンセント・ヴァン・ゴッホ「アルルの高架橋」
≪アルルの高架橋≫
ビンセント・ヴァン・ゴッホ「オーヴェールの教会」
≪オーヴェールの教会≫
ビンセント・ヴァン・ゴッホ「ひまわり」
≪ひまわり≫

ゴッホ 略歴

1853-1890

オランダの南ブラバント州ズンデルトで牧師の家庭に生まれる。

        
1880年画家になる決意。ブリュッセルのアカデミーで解剖学と遠近法を学ぶ。
1882年従兄の画家、アントン・マウフェに就いて本格的に画業開始。
1886年モンマルトルのアトリエに通い、ロートレックらと知り合う。また、印象派を知り、次第に色彩に変化が生じていく。
1888年パリの喧噪を逃れ、南仏のアルルへ。ラマルティーヌ広場に「黄色い家」をアトリエ兼住居として賃貸。 ゴッホとしての独自の画業に到達。ゴーギャンが到着し共同生活をはじめるが、すぐに確執・決別。
1889年サン=レミの精神療養院に自ら入院。
1890年ブリュッセルの「レ・ヴァン(20人会)」展に作品が出品される。アンデパンダン展に10点出品。

ゴッホ 代表作品

  • ≪ひまわり≫
  • ≪夜のカフェテラス≫
  • ≪カラスのいる麦畑≫など

ゴッホ 関連記事(cafeボヤージュより)

ギャラリーボヤージュ
ギャラリー写真

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-4-15 銀座エフローレビル5F

電話番号:03-3573-3777

FAX番号:03-3573-3780

営業時間:11:00~18:00 展覧会の開催していない、日・祝日は休館。

取扱い作家 絵画

ページのトップへ戻る